株式会社 笹互

必須

「笹互(ささご)」は1981年に東京都葛飾区の地で創業した持ち帰り専門の老舗寿司店です。
2007年から新鮮で高品質な500円海鮮丼の販売を始め、2014年より、のれん分けオーナーの全国公募を行っています。

笹互は、自店仕込みのシステムを確立することで、美味しいだけでなく、価値ある安さを実現。お子様からご高齢の方まで幅広い世代の方々に愛され、喜びの声をいただいています。
加盟するのに年齢や性別、経験は一切関係ありません。充実した30日間の研修で、どなたでも技術を習得できるよう指導いたします。

笹互の「のれん分けオーナー制度」について

笹互は海鮮丼専門店の拡大を主にしていますが、寿司併売店でも、あるいはテイクアウトでもイートインでもOK。本部からの制約は商品⼒を落とさないための最低限のことのみで、オーナー様のやりたいことを実現できます。何よりのメリットは競合に負けない確かな技術を習得できることと、信頼できる業者から笹互価格で格安に仕入れられることです。

笹互ののれん分けオーナーは8割が未経験からのスタートです。研修は新しいことを毎日覚えるのですから、やはり大変です。
しかし、日に日に上達する喜びを感じながら、苦労した分、確かな知識と技術を身につけられます。
競合店が近くにできても、この値段でこの品質が食べられるお店はなかなかありません。自信をもって営業できます。

こんな⽅にオススメ

  • 初期投資を抑えたい、
  • 多店舗化を目指したい、
  • 自信をもって商える商品を提供したい、
  • 競合⼒のある店舗を出店し本部に縛られず個性を生かして経営したい、
  • 家族やパートナーと和気あいあいと営業したい・・・等々。

笹互(ささご)の特徴

商品力が高いから、競合店が近くに出店しても心配無用です。
〜未経験であっても、30日間の研修で職人の技と知識を身につけられます。〜

笹互は既製品のネタを使用せず、まぐろやサーモン、海老等の魚介類をはじめ、玉子焼や穴子等に至るまでほとんどすべて自店仕込み(手作り)で寿司・海鮮丼の提供を行っています。
調理経験のない方にとっては難しいことのように感じるかもしれませんが、寿司職人のように「握る」技術を習得しなくても開業できるため、未経験であっても30日間の研修で技術を習得することが可能です。
業者から魚を仕入れ、自店で仕込んだものの美味しさははっきりとわかるものです。とても500円で食べられない商品が500円で売っている、それが笹互の海鮮丼です。
また、自店仕込みの良さは美味しいというだけではありません。食材の高騰にもあまり影響を受けることなく対応することができ、端材を少なくする工夫(仕入れた魚を無駄なく使用する、限定丼等で販売)により質を落とすことなく原価率も抑えることができます。
競合店に勝ち続け、商売を繁盛させる三大原則は立地、商品力、接客です。
笹互にはその大切な三大原則のひとつ、商品力があります。

契約条件と初期投資費用

加盟料 100万円(税別) ※2店舗目は50万円(税別) 3店舗目以降は無料。
保証金 10万円
のれん代 月5万円(税別) ※2店舗目からは月3万円(税別)
加盟後の月々の本部に対する支払いは、のれん代以外は一切発生いたしません。
契約期間 3年(3年毎の自動更新、更新料なし)
開店に要する費用 約400〜500万円
内装、外装工事費 100万〜200万円
備品購入費 約100〜150万円(冷蔵庫・冷凍庫・炊飯器・エアコン等)
広告宣伝費 約20万円(オープン時の折込広告代・メニュー代)
店舗取得費 物件により大きく異なる
加盟後の月々の本部に対する支払いは、のれん代以外は一切発生いたしません。
(数十万円で取得できる場合もありますが、敷金・礼金・賃貸料・保証金等、物件により大きく異なります。)
  ◆2店舗目以降の出店の際には、融資制度を利用できます。

開業までのサポート

30日間の充実した研修で自信をもって商える知識と技術が身に付きます

研修は、OJTにより行っています。未経験の方でも包丁の持ち方やから指導しますのでご安心ください。しっかりとした知識・技術を習得できるよう十分にサポートいたします。

内容 衛生管理、寿司米の炊き方、玉子の焼き方、ふわふわ穴子調理法、魚類(まぐろ・白身・サーモン・海老等)の方、貝類の料理法等の伝授、巻寿司・握り寿司の製造方法(希望者のみ)
期間 30日間(未経験・海鮮丼のみの場合) ※習熟度により、多少延長する場合があります。
費用 15万円(海鮮丼専門店の場合)※2016年10月までは無料です。
補助制度 ・宿泊施設有―2部屋(1DK)
(ご夫婦、パートナーとの入居可。研修場所から徒歩20分、光熱費として一日1000円ご負担いただきます。

※衛生管理は、飲食業に携わる上で最も基本で大切なことです。研修開始前には食中毒予防についての講習を行います。

長期的に利益の得られる店舗経営を維持するためのノウハウを伝授します

商いを軌道に乗せ、長期的に利益の得られる店舗経営を行うためには、ある種の「コツ」が必要です。30日間の研修の中では、ただ単に技術を取得するだけでなく、豊富な経験から得た成功のノウハウを伝えています。

ノウハウの一例   接客販売、人材育成、金銭管理、商品開発、宣伝広告、仕入れ・仕込みの工夫、 廃材を限りなくゼロにする工夫 等々

店舗探し・内外装工事、機材購入等に関するアドバイスを行います

店舗は原則としてオーナー様に探していただきますが、好立地な優良物件を取得できるよう、要望に応じて本部スタッフが現地に赴きアドバイスを行います。内外装工事や機材購入についてもオーナー様の予算と考えに合わせてアドバイスいたします。

開業後のフォロー

  • オープン時のスタッフの派遣
  • 経営アドバイス(必要に応じて)
  • 名刺、POP作成支援
  • 販売促進POPの定期配布
  • 経営低迷時のサポート(売出し・店舗移動等)
  • 電話相談(内容により、技術スタッフ・保健師・代表取締役が対応)
  • 月1回の笹互ニュースの発行(本部からのアドバイス、お客様の声、オリジナル丼の紹介、仕入先に関する情報提供等)

◆開業後もオーナー様との関係を大切にしたいと考えています。30日間の研修の中で、しっかりとした信頼関係が築けているから安心です。開業後に困ったことがあれば、積極的に相談してください。

開業までの流れ

説明会の予約

開業説明会は随時開催しています。まずはお気軽にメール・電話でお申し込みください。

開業説明会参加

のれん分けオーナーについての説明、店舗の見学と試食を行います。わからないこと、不安なこと、何でもご質問いただき、実際に試食をして新鮮さ・美味しさを確認してください。

加盟契約・物件探し

当社の理念及び契約内容について十分にご理解を頂いた上で契約を交わします。 物件探しや資金計画のアドバイスも行っています。

研修・開店準備

30日間の研修で、店舗経営に必要な知識と技術を身につけます。同時に仕入先業者の紹介、内外装工事、機材購入等のサポートを行います。

オープン!

オープン前後にはスタッフを派遣し、安心してオープンできるようサポートします。

会社概要

社名 株式会社 笹互
創業者 代表取締役 大島徹雄
会社所在地 東京都足立区谷中1-32-22
本店所在地 東京都葛飾区亀有4-17-1
設立 1981年9月1日
資本金 1000万円
商標登録証 登録第5621170号